富士中央町の家インスペクション
こんにちはアスカ工務店遠藤です。
当社では今、富士市中央町で「性能向上リノベーション」工事をしています。
中古住宅を買って性能向上リノベーションなどを行なってこれからご家族で
この家に安心、安全に住んでいことうする場合、買おうとする中古住宅の状況を知る必要があります。
この状況を調査するのが既存住宅状況調査技術者、(インスペクター)となります。
既存住宅状況調査を現在工事が進行中の富士中央町の家を例にして書こうと思います。
まずは屋根、外壁、基礎など外部の状況ですね。
主には劣化状況を確認します。
屋根部分
この家の屋根は瓦屋根、それも和瓦で、平成10年に新築されているので、まだそんなに年数も経ってなく
既存状況は、とても状態はいいです。
この家のように粘土瓦は、基本的に劣化はしにくいです。ほぼメンテナンスもフリーで長持ちします。
当社の新築された家も瓦屋根の家が多いのも劣化しにくく、メンテナンスもフリーの為、メンテナンス費用を
抑えるためです。もちろんデザイン性もあります。
よく、瓦屋根より、ガルバリウム合板屋根のように軽量のほうが家の耐震性能が高いという事を
ネット記事より読んだことがありますが、家の耐震計算は瓦屋根の重量を加味した計算をします。
当社の場合、瓦屋根でも耐震等級3や耐震診断1.5以上の強度にしてますので、瓦だから重くて
耐震強度がガルバリウム合板より下がるということはないです。
今回の富士中央町の家の場合、屋根瓦には劣化が見られないので、このまま採用しても
良かったのですが、この家はしばらくは完成後は当社の性能向上リノベーションのモデルルームとして
使う予定でもあり、家のイメージを和風からどちらかといえば洋風にしたかったので今回は
瓦屋根は交換する予定です。
外壁部分
劣化事象は見られなかったです。
ただ、こちらも性能向上リノベーションとしては、断熱性、気密性を上げるために屋根同様
剥がし、家の骨組みだけを残すスケルトン状態にします。
基礎部分
基礎も後で床下に潜って床下の状態を確認した記事を書きますが、インスペクションで
基礎のヒビ割れの基本になる0.5mm以上のヒビは確認できませんでした。
外部、家の廻りを確認しましが、これと言って気になる事象はありませんでした。
次回は家の内部に入ります。